fc2ブログ

記事一覧

国益を考えないジャーナリストとは?

CHINAでは民主化を求めるジャーナリストは弾圧されます。この場合彼らは「国益を考えずに」「民主化を求めている」わけではありません。ここが大切なところです。「CHINAは独裁のままではいけない」「民主化することがCHINAの国益に叶う」そう信じているからこそ、民主化を求めているのです。CHINAで弾圧されるジャーナリストは、彼は彼なりに愛国者であり、CHINAの国益を考えて行動している。ただ「何が国益なのか?」という意見...

続きを読む

パヨクと社会適応について考える・2

さて「社会適応」というキーワードで考えるなら、ひとつぜひ、押さえておくべき視点があります。「自由を求めるCHINA人」というテーマです。ご存知のとおりCHINAは独裁国家で、人民の自由はかなり制限されています。むやみに自由を求めると戦車が出てきたりします。そのような社会では、「自由を求めるCHINA人」は、実は社会不適応者なんです。なんといっても、自分が属している社会体制に、うまく適応できていないわけですからね...

続きを読む

パヨクと社会適応について考える・1

誰にとっても「社会適応」は一大事です。子供が大人になる時、社会に出る時、すんなり社会に適応できれば良いのですが、適応に失敗すると、破綻を抱えたままで、挫折感や敗北感と共に生きる羽目になります。元もと、これから社会に出ていこうとする若者には、社会には「自分の席がない」ように見えるものです。これは当たり前で、自分の席は自分で作るもの。まだ作る作業をしていないのだから、席がないのは当然です。しかしそんな...

続きを読む

左翼が憎まれる理由は何なんだろうね?(笑)

マユリン @gjtwmdpaニッポン人の「左翼憎し」はホントになんなんだろって思う。戦前の日帝時代、左翼は活動が禁止され、弾圧を受ける事の繰り返しで、ずっと右翼や軍部による政権の連続。左翼思想は邪道として排されてきた。戦後も、ニッポン人は「自民党」という右翼政党に長期に渡って政権を取らせ続けてきた。 2017-05-02 20:22:26●民間人にどれだけ酷いこと(テロ含む)してきたっけ という意見しわすみ @s_w_s_m浅間山荘事件と...

続きを読む

ネットと右翼はなぜセットにされるのか?

ネトウヨという言葉が一般化し、いつの間にやら「ネット」=「右翼」ってことになってるみたい。考えたらおかしなことですよね。ネットというのは媒体です。右翼とか左翼というのは思想です。媒体と思想が結びつくなんて意味不明です。ネットにも右もいれば左もいるはずです。しかし現実には、パヨクどもが事あるごとに、「ネトウヨ」「ネトウヨ」と騒いでいる。つまりネット言論の大勢は「右翼」だということです。このへんはハッ...

続きを読む