連続投稿:OH!脳!補記
- 2022/02/05
- 19:22
人はずっと救済を求めてきたブラタモリの「お伊勢参り」の回などを見ていますと、「人はずっと救済を求めてきたんだな」としみじみ思います。人はなぜ救済を求めるのか?人間は本来的に精神が安定せず苦しむからです。ではなぜ精神が安定しないのか?人間には二つの大きな恐怖があるからです。二つの大きな恐怖とは?それはもちろん「生の不安」と「死の恐怖」です。そもそも人間には予知能力はありません。未来がどうなるかは分か...
連続投稿:OH!脳!⑧
- 2022/02/05
- 19:21
どこの馬の骨か分からない奴は・・・「私の出自はこうです」「私のアイデンティティはここにあります」「私の使命はこれです」これらを明言できる人には迷いがありません。迷いのない人は、迷いがある人よりも強い。不安でくよくよしてばかりの人より強い。これはもう当たり前のことですよね。そして名家と呼ばれるような一族ならばそれは当然「若様」の教育に組み込まれます。出自の自覚は「帝王学」の一部なんですよ。生まれなが...
連続投稿:OH!脳!⑦
- 2022/02/05
- 19:18
私はこういう一族の生まれです「私ははかない個体ではない。もっと大きなものの一部なのだ」こういう生命観は脳の平安に役立ちます。そしてその「大きなもの」の中身ですが、実は私は「一族」推しなんですよね。「人類」だと大きすぎる。「国家」は当然もちろん重要だけど私は自営業なので「企業」は使えません。感覚的に一番馴染むのは「一族」なんですよ。私の父親は数年前にこの世を去りましたが死の床で改めてみた父親の手の指...
連続投稿:OH!脳!⑥
- 2022/02/05
- 19:15
私はもっと大きなものの一部です人間にとって絶対的な「死の恐怖」。人間のあらゆるマイナスの思考は結局はそこに起因するような気がします。では、それにどうやって対抗するのか?先にも書きましたが、人類の半分以上は「宗教」を使っています。「永遠の生命」は明らかな詐欺ですが、アホが心の平静を得る役には立つようです。では「宗教」に依らない者はどうするか?ひとつのスタンダードな方法があります。それは「私は単体では...
連続投稿:OH!脳!⑤
- 2022/02/05
- 19:13
「死の恐怖」をどうやって誤魔化すか?「死の恐怖」は絶対的なものです。人は「死」にもろに向き合えば、恐怖と不安で精神がおかしくなります。この「ニーズ」に応えてきたのが宗教です。すべての宗教は「夢のような天国」「死後の救済」「輪廻転生」などなどようするに人間に「永遠の生」を約束します。生きている人間には死後のことは絶対に分かりません。それが「嘘だった」と分かるときは当人はもう死んでいるのだから問題ナシ...